人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 03月 21日
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1
練習試合も解禁となった先週末、初めての訪問先として、洛東高校グラウンドで行われた洛東vs城南菱創の練習試合を訪れた。

昨年コンテストで受賞した写真の被写体となったのが洛東高校の選手だったことから、昨年末に学校を訪れ、仙田監督に初めてお会いした。
その際に翌年の練習試合日程表をいただき、「ぜひ一度撮影に来てください!」とのお話をいただきながら、冬場の練習に伺えなかったこともあって、この日の撮影となった次第。

一方の城南菱創は、学校統合1年目の昨夏の公式戦(立命館戦)の撮影をしただけなのだが、個人的にはその経緯はさらに2年前に遡る。
2007年夏の公式戦として太陽が丘球場で行われた、統合前の西宇治高校が堀川高校と対戦した試合だ。
西宇治のリードで迎えた終盤、途中出場した当時1年生の宮川選手の失策などで逆転負けを喫した試合なのだが、失策直後の宮川選手の表情に非常に強い印象を受けた。
並んで撮影していた城南新報の長田社長から、「部員数が少ない学校だから、宮川くんは西宇治でも、もちろん学校統合後も中心選手になると思うし、ならないといけないと思いますよ」と聞いた話もずっと記憶に残っていて、3年生になった彼の夏はなんとしても撮影したい と考えていた。
ベースボール倶楽部のたっちゃんさんとは、夏の大会は極力予定を調整し、わかさスタジアムと太陽が丘に分散するのだが、城南菱創が太陽が丘に登場した7月15日は、たっちゃんに無理をお願いして太陽が丘に行き、城南菱創の試合を撮影したという経緯があった。
上級生が4人しかいない選手構成で、強豪校の立命館を相手に、(6-0の完封とはいえ)失策が1つしか出ない野球をやってのけた試合には大変感心したし、音川監督や石井先生の指導の賜物なのだろうとも思った試合だった。
また、野球写真の師匠 Mさんからは、石井先生について、自分に野球のいろいろなことを教えてくれた方で、一度(私を)石井先生を紹介したい ともおっしゃってくれていた。
こうしたことから、洛東に城南菱創が来て練習試合をするこの日を楽しみにしていたのだった。


前段が少々長くなりましたが、今回の記事では試合前練習時の写真を掲載します。まずは城南菱創から。
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14243543.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14244530.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_1424533.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_1425016.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14251344.jpg


続いて、洛東の練習から。
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14263257.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14264388.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_1426514.jpg


洛東も城南菱創も、新入生を迎えていないこの時期は部員数が20人に満たないほどに少ないのが共通の特徴であり、悩みだろう。
そうした事情もあり、この日の試合前ノックは両校合同で行われた。合同ノックを初めて見たこともあって、非常に新鮮な光景だった。
ノックを行うのは洛東の角田コーチ。外野手には仙田監督がノックバットを振った。
それにしても、両校のユニフォームがそっくりなので、合同練習していても一見して不自然さがないのも面白い。
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14444860.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14445733.jpg

練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_1427665.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14271867.jpg

練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14462181.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14463232.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14464011.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14464850.jpg
練習試合 : 洛東 vs 城南菱創-1_b0170881_14465648.jpg

撮影していた私にも、ほどよい緊張感がある中で行われたノックだったと思えたが、
「普段少人数で練習しているから、こうして一緒にノックを受けさせると、緊張感や競争意識、また格好悪いところは見せたくない といった気持ちが出るのがいいんですよ」
と、合同ノックの効用を両校の監督たちから教えていただいた。

(次回に続きます)

by photomoments | 2010-03-21 18:30 | 高校野球:練習試合 | Comments(10)
Commented by とらっき~ at 2010-03-22 00:01 x
三人で一緒に飛んでいる写真と走っている写真、見事ですね~!!
今までたくさんの練習写真を見てきましたが
複数が重なって同じポーズをしている写真を見たのは初めてです

先日、甲子園練習を見てきました
おそらくこちらの記事の日と同じような天候だったのですが
選手の顔が見事に…真っ黒に写っていました><
こちらの写真は顔がはっきりと写っていますが
露出設定に問題があるのでしょうか?
あと野球撮影でAFロックとか使うものなのですか?


Commented by boss_5th at 2010-03-22 00:17 x
「普段少人数で練習しているから、こうして一緒にノックを受けさせると、緊張感や競争意識、また格好悪いところは見せたくない といった気持ちが出るのがいいんですよ」

この一言に、なるほど!と感じ入ってしまいました・・・。

今回は、ストレッチをしている選手の写真に感心しました。
もちろん、どの写真も丁寧に撮られていて、素晴らしいと思いますが・・・。

ローアングルで撮るのは、練習ならではだとは思いますが、
面白い写真が撮れそうですね・・・。

それにしても、ユニフォームが似ていますね(^.^)
Commented by photomoments at 2010-03-22 08:51
とらっき~さん、おはようございます。コメントありがとうございます。
3人揃った写真は走り始めた直後を狙ったものです。
計算して撮れるものではないですが、いい感じに重なり合ったところを撮れました。

甲子園練習1日目にいらっしゃるのはわかっていたので、関西さんやとらっき~さんに会えれば と思ったのですが、
どうしても仕事で行けませんでした。残念です。

Commented by photomoments at 2010-03-22 08:52
(続きです)
顔が真っ黒に写ってしまう件ですが、
先般立命館宇治・京都すばるの練習に伺ったとき、7Dを使った感じからして、7Dより1DIIIのほうが暗部の「粘り」があると思います。
その時は、1DIIIには300mm、7Dには70-200mmと、異なるレンズを使っていたことや、
7Dはピクチャースタイル等のパラメータに触っていないことなど、同条件とは言えませんが…。
30Dから1DIIIに替えた時にも暗部の粘りは実感したので、機種による差はあるはずです。
もちろんレンズの描写力にも左右される面もあると思います。
撮影したデータを背面モニターで確認して、1/3段でもいいので露出補正をするとか(感覚的には1DIIIはこれが有効です)、
7Dならオートライティングオプティマイザを使うとかでどうでしょうか?
(機種ごとのクセもあり、私が7Dを把握していないので一概に言えませんが)
Commented by photomoments at 2010-03-22 09:00
(また続きです)
AEロック(でいいですよね?)は、1DIIIを使い始めてから使う機会が減りました。
露出補正の微調整で対応しやすいのが理由です。
このあたりのことも機種によって、また個々人の扱いやすさの価値判断によって左右されそうですね。

また、「日記」に関西さんが書いていたとおり、撮影時にすべて解決するのは難しいので、PCでの調整も重要です。
私も画像処理ソフトでレベル補正やシャドー部を明るくする機能などを使います。
CANON付属のZoom Browzer EX では微妙なサジ加減ができないので、私はPhotoshop Elementsを使っています。
Commented by photomoments at 2010-03-22 09:20
boss_5thさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

私も合同ノックには「あ、いいな!」と思いましたし、感銘も受けました。
少人数の野球部の練習を見たのは今回が初めてだったので、その苦労や工夫もわかった気がします。

ストレッチする選手の写真は、やはり「眼」ですね。
眼は何にも増して雄弁というか、写真に生命力を与えてくれます。
練習や練習試合を撮影する面白さは、公式戦でみせる「ハレ」の場ではない素の様子がわかることと、
写真的にはアングルや距離感の自由度にありますね。

ユニフォーム、似てますよね(笑)。
城南菱創は学校統合による新ユニフォームですし、洛東も2007年夏まではオーソドックスなユニフォームでしたから、
偶然(必然?もしかして意図的に???)似たユニフォームをチョイスされたんでしょうね。
Commented by とらっき~ at 2010-03-22 20:50 x
大変勉強になりました

明日はBCリーグのオープン戦を観戦する予定なので
オートライティングオプティマイザを使い
露出を調整しながら撮影してみようと思います
以前は帰宅後のPCでの調整作業が面倒に感じていて
できれば撮影時に一発で決めてやろうなんて思っていましたが
よ~く考えてみればまだ一眼レフ一年目の私には無理な話なので
PCでの調整もしっかり行いたいと思います

今後、甲子園でお会いする機会があれば嬉しいです
また色々と教えてください
ご丁寧に教えて頂き どうもありがとうございました
Commented by photomoments at 2010-03-23 00:03
とらっき~さん、こんばんは。

オートライティングオプティマイザ(ALO)も常時機能させた方がよいかも含め、BCリーグの撮影でいろいろ試してみてください。
試行錯誤しながら見つけるしかないと思います!
(建物撮影ではALOを常時機能させるのがよいのか、微妙な場面もありましたが、野球撮影ではどうなのかがわかっていませんので…)
1日中試合を撮影していると、光線の方向・具合や日なた・日陰によって、またユニフォームの色など、条件がけっこう変わるので、
露出補正ひとつとっても、プラスに振ったりマイナスに振ったりと、私はこまめに調整しています。

おっしゃるように、撮影時で完璧に決められたら最高なんですけどね。
一度いっしょに撮影する機会があればと、私も思います!
Commented by MA at 2010-03-23 16:49 x
洛東高校のグランドは、観覧席がネット裏だけという条件なので、試合のときには写真撮りにくいですよね。
練習試合ならではの写真でしょうか?

城南菱創は城南と西宇治でしたっけ?
娘たちの高校とは3校ともよく練習試合をさせていただいたと思います。

私にとってはPCでの調整は欠かせません。
もう少し、勉強しなくてはと思いつつ、ここで読んでなるほど!と感心するのみで実践できずにいます。

球場で皆さんにお会いしても、試合が始まってしまえばお話もできませんから、聞くこともできず、技術を盗むこともできず(笑)
私はスコア付けに専念しながらの撮影なので、そこまで手は回らないでしょうね。


洛東高校、桜にはちょっと早かったですね。
前にもお話ししたと思いますが、洛東坂から疏水の見事な桜並木、一度見てほしいですね。
Commented by photomoments at 2010-03-23 23:40
MAさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

実は私も、ここで公式戦がある場合にはどこで観戦するんだろう と思いながら撮影していました。
その意味では、練習試合ならではの写真だと思います。

 「球場で皆さんにお会いしても、試合が始まってしまえばお話もできませんから、聞くこともできず、技術を盗むこともできず(笑)」
確かにそうですね。では、今度ご一緒した際には、並んで撮影しましょう!

洛東の桜が見事なこと、前にもお聞きしましたね。監督さんたちも桜の見事さを教えてくれました。
あと1週間もすれば見ごろになるのでしょうか?見てみたいものです。
名前
URL
削除用パスワード


<< 練習試合 : 洛東 vs 城南...      宇治・平等院 夕闇に染まる鳳凰 >>