人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 04月 29日
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19134213.jpg

3回裏二死二塁、佛教大学の内山選手が放った適時打で1点を先制した。


高校野球一次戦の掲載を先行しましたが、24日(土)に足を運んだ京滋大学野球連盟の試合からの記事を掲載します。
第1試合は佛教大学vs大谷大学。先にアップしたとおり、佛教大学の大野雄大投手が7回参考記録ながら完全試合を達成した試合です。

京滋大学野球連盟 春季リーグ戦 第5節
大谷大学  000 000 0   0
佛教大学  001 045 X   10(7回コールド)
(2010年4月24日(土) 太陽が丘球場 第1試合)

佛教大学の大野投手と対峙したのは桐木投手。
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19163868.jpg

京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19175842.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19193036.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19194966.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_1921345.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_1921202.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19221629.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19222298.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19222788.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19223364.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19223989.jpg
京滋大学野球連盟 佛教大学 vs 大谷大学(前篇)_b0170881_19225272.jpg


(後篇に続きます)

by photomoments | 2010-04-29 19:35 | 大学野球 | Comments(10)
Commented by とらっき~ at 2010-04-29 21:04 x
前回の記事ではとても参考になるアドバイス
ありがとうございした
1,2日は野球観戦予定なので教えて頂いたピクチャー設定で
撮影してきます
とても楽しみです♪
ランナーがいない時は打者の撮影に集中するのが私のやり方なのですが
どうしても下から5番目のような写真が撮りたいのです
でも、おっしゃるように上から1、3、6番目の打者のスイング後の写真もナイスなので連写で狙ってきます

Commented by 赤とうがらし at 2010-04-29 22:47 x
先日はありがとうございました(^-^)
いつもながら、どの写真も綺麗ですね。
ここに写る選手の親御さん全員に知らせたい思いでいっぱいになってしまいます。
今回の写真の中では、桐木君の美しいフォームの写真が好きです。友人を介してお母さんに知らせていただけるよう伝えたところです。
きっと、大感動ですよ~♪
Commented by photomoments at 2010-04-30 08:51
とらっき~さん、おはようございます!

ピクチャースタイルの設定は、カメラによって(もちろんレンズによっても)色味の違いがあるので、どのくらいにすればいいかはカメラ次第です。
1D3とKissX3ではまったく傾向が違います(1D3はコッテリ、X3はアッサリ)。

ブログの写真を拝見しましたが、球場のフェンスにジャマされて、コントラストが低下しているのだと思います。
これは目の前にフェンスがある以上致し方ないことなので、私はアップしようと思った画像はすべてチェックし、
フェンスのボンヤリ感が漂う写真はPhotoshopElementsでコントラストを調整し、シャキッとした写真に整えてから掲載しています。

インパクトの瞬間を撮りたいなら、バットを振り下ろすところから連写でスイングを撮影する過程で撮るのではなく、
連写の1ショット目でタイミングを合わせて撮るほうが撮れる可能性は高いと思います。

週末、頑張ってください!
Commented by photomoments at 2010-04-30 09:03
赤とうがらし さん、おはようございます&ありがとうございました!

初の京滋リーグ、面白く撮影することができました。
手を広げるつもりはなかったのに、大学野球の面白さを知ってしまい、困りました(笑)。
すごい記録も見れましたし!
今は、できればわかさスタジアムでの京滋リーグ最終節も観戦・撮影したいな と考えています。

桐木投手のフォームを写真に撮ると、伸びやかでいい感じですね。
ありがとうございます!
Commented by boss_5th at 2010-04-30 19:12 x
「連写の1ショット目でタイミングを合わせて撮るほうが撮れる可能性は高い・・・」

なるほど・・・・φ(..)メモメモ

ボールが当たった瞬間を、一度は撮ってみたいものですが、私のカメラ(秒3コマ程度)
では神業の域かもしれません(笑)
最近は、守備をうまく撮りたいなぁと思っております。

明日、サッカーの写真を撮りに行く予定です。
そうそう、SONYのサイバーショットDSC-WX1を買っちゃいました(^.^)
Commented by photomoments at 2010-05-01 00:50
boss_5th さん、こんばんは!

たとえ秒10コマ撮れるカメラを使っても、インパクトの瞬間を狙うなら、
ワンショットに賭ける意識で撮るのが一番近道だと思うんですよね。
なので、秒3コマのカメラであっても、インパクトの瞬間を撮ることにかけては大差ない気がしますよ。

サイバーショット購入されましたか!私のせいでしょうか(笑)。
サッカー場をスイングパノラマで撮影すると迫力がありそうです!
Commented by IONN at 2010-05-01 23:23 x
ちょっと横やりですが
インパクトの瞬間の写真は
演奏会のピアノの打鍵の瞬間に置き換えることが出来ると思います。
もし参考になればと思ってコメントします。
音楽の演奏でも
バッティングでも
サッカーのダイレクトパスにしても
やっている方はそんな極一瞬しかない瞬間に
その行為自体は自然と合わせることができますよね?
つまり、ダイレクトパスとかバッティングをしてミートさせる感覚で
シャッターを切ってみてはいかがでしょう?
但し、この方法でやると「最初は」必ず遅れます。
ただ、人間の適応力はすごくて
どの程度速めに押したら望む瞬間になるかは
回数をこなすと自分の体が覚えてくれるようで
その内、合わせるつもりで撮ったら本当に合っていることに出会うと思いますよ。
自分がプレーしている感覚で最後のミートの瞬間をシャッターに置き換える感覚で構わないと思います。
ピアノの打鍵の瞬間はそうやって押さえています。
Commented by boss_5th at 2010-05-02 00:11 x
↑↑ なるほど・・・。

場数を踏む必要がありそうですが、チャレンジしてみる価値が
ありますね!!さっそく、明日やってみます!!
Commented by photomoments at 2010-05-02 08:22
IONNさん&boss_5th さん、おはようございます!
IONNさん、面白い切り口ですね!
コメントを読んだ後、IONNさんと一緒に撮影したミニコンサートのことを思い出したりしながら、頭の中でイメージしてました。

投手がボールをリリースする瞬間の撮影に近いかな と思いました。
タイミングの合わせ方は、その投手の投球をファインダーで追いかけるうちにつかめてきて、
その後ワンショットでリリースの瞬間を狙えば、1度では失敗しても2度チャレンジしたらまずリリースの瞬間が撮れます。

インパクトの瞬間の写真が撮れる確率は比較にならないくらい低下します。
投手が投じるのがストレートか変化球か、打者はバットを振るのか振らないのか、振ったとしてもバットに当たるのか空を切るのか…
撮影者側ではコントロールできない要素が多すぎて、
バッターボックスの打者を正面に見据える内野席側からすべての投球でインパクトの瞬間を狙ったとしても、
その瞬間が撮れるのは、私のスキルでは1試合で1枚~3枚程度です。
その確率をなるべく高めたいんですけどね…。
Commented by photomoments at 2010-05-02 08:25
(続きです)

私の場合、ファインダー内の打者の挙動を参考に、インパクトの前から撮影を開始しますが、
インパクトの瞬間からは振り遅れることが多いです(ワンショットで狙うことは少ないです)。
IONNさんのイメージの仕方で、ほんの少し撮影タイミングを早めたら、
もう少し確率が高まるかもしれないと思いました。
名前
URL
削除用パスワード


<< 京滋大学野球連盟 佛教大学 v...      平成22年度春季京都府大会(一... >>