人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 09月 11日
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西
9月5日(日)、秋季大会、つまり各校新チームとなって最初の高校野球撮影に出かけた。
京都の場合、市部では一次戦を経て二次戦となるが、一次戦は学校グラウンドで行われることが多く、緑色のネット越しの撮影となるため、球場で撮影するよりもずっと難しい。
また同日に多数の会場で試合が行われるため、足を運びたい試合がいくつかあっても見に行けないことも多い。
そんなこんなの諸条件を考えた末、この日は洛西高校グラウンドで行われる洛星vs洛西、田辺vs桂の2試合を観戦することにした。
洛西高校グラウンドの利点は、本塁からは遠くなってしまうものの、ネット越しの撮影ではないこと。
これを重視したのだが、折からの酷暑で水分を含まないグラウンドの色が白すぎて、撮影には難儀することになった。

この夏、洛星は綾部戦、洛西は北嵯峨戦を観戦して以来の観戦。
この試合は序盤から洛星がペースを握り、着実な加点を重ねて5回コールド勝ちをおさめた。


洛  星  320 51    11
洛  西  100 00     1(5回コールド)
(2010年9月5日(日) 洛西高校グラウンド)

平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21134855.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_2113558.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_2114351.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_211481.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21141520.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_2114233.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21142919.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21143768.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21154279.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21161149.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21161875.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21163438.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21164088.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_21164752.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_2117226.jpg
平成22年度秋季京都府大会(一次戦): 洛星 vs 洛西_b0170881_2117939.jpg


ご注意 : 2010年7月1日以降、記事の下欄に株式会社エキサイトによる広告が表示される場合があります



by photomoments | 2010-09-11 21:20 | 高校野球:京都(公式戦) | Comments(6)
Commented by at 2010-09-12 22:57 x
ぽちっと押すところがないんですけど。。。???

Commented by photomoments at 2010-09-12 23:18
雫さん、こんばんは。あっ、気づきましたか?

ブログ村のポチッとボタンなんですが、もともと夏の大会の記事を掲載する間だけは参加してみようと思って始めました。
夏の大会の記事をすべて掲載し終えたのを機に全部解消した次第です!
ランキング不参加設定に切り替える判断がよい判断かどうか、自分にもわかりませんが…。
Commented by at 2010-09-13 08:15 x
ランキングに関してはいろんな考えがあると思います。
わたしも編み物のランキングに参加していますが
編み物の内容よりも普通の記事が多いのでいいのかなーなんて思いながらも
やっぱり編み物中心の生活をしているので
このままでもいいかなと参加しています。

photomomentsさんの写真。これからも楽しみにしています。

2年生と3年生では
こんなにも体格が違うのかーと驚いています。
2年生はまだ中学生の延長みたいな体つきの子が多いですね。
だんだん大人になっていくんでしょうね。
Commented by photomoments at 2010-09-13 22:25
雫さん、こんばんは。
ブログランキングですが、これを通じて初めて訪問いただいた方もいらっしゃっただろうし、
「クリックお願いします」といったフレーズを一切使わなかったのにクリック下さる方もいらっしゃったわけですし、本当に感謝しています。

高校野球は1年間で大きく成長しますね。
秋季大会は新チーム結成から間もなくて、プレーもまだまだ向上の余地が多そうに感じますが、
1年を経て夏の大会になると変貌を遂げているチームも多いですよね。
そんな成長を見るのも楽しみの一つです!

Commented by mimosahappy at 2010-09-14 07:42
9月に入っても酷暑の中の撮影、本当にお疲れ様でした!
ナイスキャッチできてよっしゃ~!って喜んでいる写真、
本当にかわいい顔してます^^
Commented by photomoments at 2010-09-14 23:21
mimosaさん、こんばんは。
今日はずいぶん過ごしやすくなりましたが、この日は本当に暑かったですね…。
ダイビングキャッチを成功させた後の表情はとてもいい表情でした!
みんなで盛り立てながら試合に臨む姿は、見ている私も清々しく感じました。
名前
URL
削除用パスワード


<< 平成22年度秋季京都府大会(一...      第92回高校野球選手権大会 :... >>